【オペレーターからセキュリティアナリストにキャリアアップ(実績あり)/誰もが知る大手企業のグループ会社に常駐】SOCオペレーター◆アナリストへのキャリアパス◆OJT充実

本ポジションでは、SOCオペレーター業務からお任せし、セキュリティアナリストとしてキャリアアップしていくことを目指すことが可能です。実際に、1年程度でオペレーターからアナリストに昇格した実績もあります。
募集要項 | |
---|---|
職種 |
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)
|
業種 |
IT・通信・インターネット
|
業務内容 |
本ポジションでは、SOCオペレーター業務からお任せし、セキュリティアナリストとして
キャリアアップしていくことを目指すことが可能です。 実際に、1年程度でオペレーターからアナリストに昇格した実績もあります。 またキャリアサポート支援も充実。入社後の丁寧なOJTや充実した資格支援制度の他、NECネッツエスアイ社との長年の取引により、大手IT企業ならではの特権的な勉強会やセミナーにも参加可能です。 セキュリティ領域でのキャリア形成を望む方におすすめです! ■セキュリティアナリストとは: セキュリティアナリスト(分析官)は、サイバー攻撃分析・対策のスペシャリストです。 インフラエンジニアやセキュリティエンジニアとしての経験を活かしながら、よりセキュリティに特化し、高度な分析スキルを習得することができます。 多様化するサイバー攻撃への対処を迅速に行うために、セキュリティアナリストの需要は非常に高まっています。 ■業務概要: SCC(セキュリティオペレーションセンター)におけるオペレータ業務及びアナリスト業務に携わっていただきます。具体的には、セキュリティ対策装置を常置監視し、サイバー攻撃/丸ウェア侵入の監視と、実際に攻撃を受けた場合の調査や分析、対策案の立案、報告を行っていただきます。 ・オペレータ業務…専用の監視システムを使用したイベントの監視、アナリストへのエスカレーション ・アナリスト業務…攻撃や侵入の痕跡を調査、分析、対策方法の立案やお客様への報告 ■組織構成:30名程 うち3名(アナリスト2名、オペレーター1名)が当社メンバー/平均年齢35歳程度 ■入社後に関して オペレーター業務を覚えていただきつつ、アナリスト業務に必要なスキルや知識を習得してもらいます。 ■アナリストの業務内容 セキュリティアナリスト(分析官)は、サイバー攻撃の手法を詳細に分析/解析して対応策を立案、お客様に提案します。 |
応募資格 |
◎セキュリティのスペシャリストとしてのキャリア形成に興味をお持ちの方
◎オペレーター業務から脱却し、キャリアアップをしたい方 ◎新しい知識・先端技術の習得が好きな方 |
勤務地 |
東京都港区
|
勤務時間 |
0:00~17:00 の間でシフト制(所定労働時間:140h+-20h/月(休憩:60分~90分/日)
※夜勤・日勤・深夜勤務 ※有給取得率も70%以上(2024年度実績)で、柔軟な働き方が可能。 |
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
<予定年収>
年収430万円~年収650万円 <月給> 361,333円~(一律手当、固定残業代20h/月 を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
その他 |
未経験者可
|
掲載期間:2025-09-18~2027-09-18