北海道ほかの求人一覧
100 件中1~20件表示

ITエンジニア(システムエンジニア、プログラマー、テスター)

求人詳細画像
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
テスト業務の現場で、OJTによりITスキルをアップ、ゆくゆくはテスト設計、工程管理をお任せします。意欲次第で
システム開発も可能です、情報資産管理/テレワーク支援のパッケージを扱う仕事です。IT未経験の社員が多数活躍中
で、学びあう助け合う職場風土が自慢です。
自分のレベル以上の仕事を割り当てられることはありません。職場はフォローしてくれる先輩社員が必ず相談に乗ってくれる
体制ですので、実務未経験の方もご安心ください。

未経験の方でも、丁寧な入社後研修でITスキルや知識を身につけ、じっくりスキルアップしていけます。
意欲次第でインフラや開発エンジニアを目指すことも可能です。
最初はシステムのテスト、システム運用保守などを2-3年経験して頂いてから、開発系の現場にローテーションして、システム開発をお任せします。ゆくゆくは基本設計や要件定義など上流工程にも挑戦していくことができます。
※当社では、半年単位でチャレンジシートを基に、育成面談を実施します。ご本人が3年後、1年後の成長目標を明確して頂けますと、上司や社員教育委員会が一生懸命に応援します。
年に1~2回、現場に出ているエンジニアが教育委員会として技術勉強会を企画しています。ヒューマンスキルについてはその人の成長段階に応じて外部の研修があります。
応募資格
未経験OK
企業拡大のサポートをしていただける方
勤務地
東京都内および周辺地域
雇用形態
正社員
給与
219,600円(残業15時間含む)
年俸300~400万円(能力・経験により優遇)
その他
未経験者可

セキュリティコンサルタント(メンバ)

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)/診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
当社について
日本のサイバーセキュリティは脆弱(何もしてないといってよい状況)で危機的です。この状況を打破するためにはこれまで日本で行われてきたような啓蒙活動ではなく、次のステージへ行く必要があると考えています。実践型の教育・およびそれを受けた人材を広く社会に供給していくことで次のステージへ日本を導く。それを担うのがサイバーコマンド株式会社です。

具体的には以下の事業を行なってまいります。

・実戦ができるホワイトハッカー部隊を養成し提供する
・高度な機密情報に触れるため、スキルだけでなく高い倫理観を持った人材を育成する
・官/学/民/個との連携を通じて国内のサイバーセキュリティネットワークを形成する

【お仕事概要】
圧倒的に不足しているセキュリティ人材の教育を行うとともに、顧客向けにサイバーセキュリティの人材提供を行っております。サイバーセキュリティについては幅広い知識と高い人間性が求められますので、知識やスキルだけでなく顧客に対して包括的な安心安全を提供することとなります。

・セキュリティ関連ソリューションの導入メンバ(客先での常駐が主になります)
・SOC/CSIRTとしてのサービス提供(客先での常駐が主になります)
・その他、営業/プリセールス、経営管理等

※事業所の立ち上げを行っているため、しばらくの間は専門領域以外のタスクを担当いただくことがございます。中核人材、管理職を目指す方は積極的にご協力ください。

※弊社はイスラエル初の実戦的な教育カリキュラムで社員の育成を行っています。また様々な製品パートナから具体的な製品のノウハウを受けられる他、仕事の幅も広くサイバーセキュリティ分野において上位レベルのエンジニアやコンサルタントにシームレスにレベルアップしていくことが可能です。
応募資格
【必須(MUST):メンバ】
・IT業界における実務経験(3年以上)
【歓迎(WANT】
以下のご経験をお持ちの方
・営業、プリセールス経験
・経営、管理職経験
・英会話(イスラエル、イギリスなど諸外国とのやり取りあり)
【求める人物像】
・顧客に入り込んで、課題を一緒に解決する仕事がしたい方
・事業創りに興味がある方

CCNA資格、国家資格『情報処理安全確保支援士』の方優遇
勤務地
大阪市

東京都渋谷区

※担当業務によりテレワークや客先での勤務をお願いいたします
雇用形態
正社員
給与
330万円 ~ 540万円
昇給年1回

情報セキュリティマネジメント担当

求人詳細画像
職種
セキュリティ企画・リスク管理(GRC・監査)
業務内容
◾️セキュリティ室について
セキュリティ室ではグループのセキュリティの課題解決に上流工程から取り組んでいます。
Webアプリケーション脆弱性診断やSOCを内製化しており、セキュリティ担当として自社サービスへダイレクトに貢献頂ける環境です。
グループ経営体制を更に強化する為、ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら業務設計、課題解決をお任せ致します

◾️セキュリティ室のミッション
セキュリティ室のミッションは「事業が全力で挑戦し続けられるよう、安心・安全な環境を提供すること」です。
当グループの役職員が適切に情報を扱える企業文化の醸成と、技術的仕組みの推進に取り組み、あらゆるリスクを低減することで各事業を支えます

◾️業務内容紹介
当グループにおける情報セキュリティマネジメントの運営・企画推進担当として、リスク分析、プロセス整備、モニタリング、インシデント対応等、情報セキュリティマネジメントに関するPDCA全般をご担当頂きます。

【具体的な業務】
・情報セキュリティおよび個人情報保護に関する規程/ルールの整備
・規程/ルールに基づく申請審査およびプロセスモニタリング
・AIおよびクラウドサービス活用シーンにおけるセキュリティ統制
・サプライチェーンリスクマネジメント
・セキュリティインシデントレスポンス(平時の対応手順整備/訓練、有事対応)
・グループ内各事業部門からの情報セキュリティに係る相談に対する専門的知見を活かしたアドバイス
・グループ内横断的コミュニケーションによる各種活動推進
※ご経験に応じてお任せする業務は調整致します。
応募資格
【必須(MUST)】
・ISMSやPマーク等の認証取得および運営経験
・個人情報保護法に関する知見
・規程やガイドライン等のドキュメント作成能力
・ITおよびITセキュリティに関する基本知識

【歓迎(WANT)】
・事業会社での情報セキュリティ業務の経験(企画/立案、推進、導入等)
・国内外のプライバシー関連法令およびガイドラインに関する知見
勤務地
週3日(東京都渋谷区)出社、週2日在宅
給与
年収 7,000,000 円 - 10,000,000円

ご経験・能力を考慮の上、決定致します。

賞与:年2回(4月/10月) 
※1回あたりの基準賞与額:月例給1か月分

Webアプリケーション脆弱性診断

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
◾️セキュリティ室について
セキュリティ室ではグループのセキュリティの課題解決に上流工程から取り組んでいます。
Webアプリケーション脆弱性診断やSOCを内製化しており、セキュリティ担当として自社サービスへダイレクトに貢献頂ける環境です。
グループ経営体制を更に強化する為、ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら業務設計、課題解決をお任せ致します

◾️セキュリティ室のミッション
セキュリティ室のミッションは「事業が全力で挑戦し続けられるよう、安心・安全な環境を提供すること」です。
当グループの役職員が適切に情報を扱える企業文化の醸成と、技術的仕組みの推進に取り組み、あらゆるリスクを低減することで各事業を支えます

◾️業務内容紹介
当グループが展開する各種プロダクトのセキュリティ脆弱性の検査と管理をご担当頂きます。
ご経験に応じて各種プロジェクトに参画頂き、業務改善やセキュリティ課題解決をお任せ致します。

【具体的な業務】
・Webアプリケーション脆弱性診断業務(BurpSuiteを利用)
・セキュリティ脅威情報の収集、対応支援
・各レイヤーの脆弱性検知の仕組み化
・セキュリティインシデント対応
※ご経験に応じてお任せする業務は調整致します。
応募資格
【必須(MUST)】
・Webアプリケーション脆弱性診断(手動)のご経験

【歓迎(WANT)】
・開発エンジニア(Web系)のご経験
・事業会社でのサイバーセキュリティに関する業務のご経験
・ネットワーク、IaaS/PaaS等の基礎知識
・国内外のプライバシー関連法令およびガイドラインに関する知見
【求める人物像】
・セキュリティ領域でキャリア形成されたい方、または専門性を深めたい方
・技術や知識だけにとらわれず、本質的な課題解決を思考できる方
・相手に応じて的確・端的に伝えることができるコミュニケーション能力をお持ちの方
・ステークホルダーと協調・合意形成しながら組織人として成果を発揮できる方
・自ら課題設定し、解決に向けて柔軟に対応、自走できる方
勤務地
週3日(東京都渋谷区)出社、週2日在宅
給与
年収 6,000,000 円 - 10,000,000円

ご経験・能力を考慮の上、決定致します。

賞与:年2回(4月/10月) 
※1回あたりの基準賞与額:月例給1か月分

セキュリティエンジニア(コーポレート)

求人詳細画像
職種
セキュリティ企画・リスク管理(GRC・監査)
業務内容
◾️セキュリティ室について
セキュリティ室ではグループのセキュリティの課題解決に上流工程から取り組んでいます。
Webアプリケーション脆弱性診断やSOCを内製化しており、セキュリティ担当として自社サービスへダイレクトに貢献頂ける環境です。
グループ経営体制を更に強化する為、ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら業務設計、課題解決をお任せ致します

◾️セキュリティ室のミッション
セキュリティ室のミッションは「事業が全力で挑戦し続けられるよう、安心・安全な環境を提供すること」です。
当グループの役職員が適切に情報を扱える企業文化の醸成と、技術的仕組みの推進に取り組み、あらゆるリスクを低減することで各事業を支えます

◾️業務内容紹介
未経験から、セキュリティエンジニアにチャレンジいただけます。
スタートとしては、当グループが展開する各種プロダクトのセキュリティ脆弱性の検査と管理をご担当頂きます。
将来的には適正やご希望を伺いながら、各種プロジェクトに参画頂き、グループ全体の業務改善やセキュリティ課題解決をお任せ致します。
未経験の方でも、経験豊富な社員がOJTにてサポートを行いますので、安心してチャレンジいただける環境です。

【具体的な業務】
・Webアプリケーション脆弱性診断業務(BurpSuiteを利用)
・セキュリティ脅威情報の収集、対応支援
・各レイヤーの脆弱性検知の仕組み化
・セキュリティインシデント対応
※ご経験に応じてお任せする業務は調整致します。
応募資格
必須(MUST)】
以下いずれかのご経験
・開発エンジニア(Web系)のご経験
・情シス部門、コーポレートIT部門での業務経験
・サイバーセキュリティに関して、学んだご経験がある方(学生時代、社会人)

【歓迎(WANT)】
・脆弱性診断のご経験
・事業会社でのサイバーセキュリティに関する業務のご経験
・ネットワーク、IaaS/PaaS等の基礎知識
・国内外のプライバシー関連法令およびガイドラインに関する知見

セキュリティエンジニアへのキャリアチェンジを希望されている方
・セキュリティ領域でキャリア形成されたい方、または専門性を深めたい方
・自ら学び、成長したい方
・相手に応じて的確・端的に伝えることができるコミュニケーション能力をお持ちの方
勤務地
週3日(東京都渋谷区)出社、週2日在宅
雇用形態
正社員
給与
年収 5,000,000 円 - 80,000,000円
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
賞与:年2回(4月/10月) 
※1回あたりの基準賞与額:月例給1か月分
その他
未経験者可

情報セキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
セキュリティ企画・リスク管理(GRC・監査)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
【経験者】
情報セキュリティのプロフェッショナル技術者として当社のお客様に対して、
チームでID管理/認証基盤(IDaaSおよびオンプレ)/エンドポイントセキュリティ等の要件定義から設計、構築、運用を行
います。
※ネットワーク/サーバー/クラウドの設計構築経験歓迎。

★認証技術のスペシャリストが多数在籍しているので、セキュリティエンジニアとしてさらに成長できる環境があります。
基本的に、客先常駐ではなく当社オフィスにて受託案件の設計・構築・運用業務に従事していただきます。
★年齢関係なし!公平な評価制度
30代の課長も活躍する等、年齢に関係なく努力と結果をしっかり評価。年に2回昇進のチャンスがあります(試験あり)。
マネジメントポジションへ挑戦することもできますので、面談にて理想のキャリアをお聞かせください。
★長期的なキャリア形成をサポート
・セラク情熱大学 … 自社研修制度です。IT系資格、簿記、TOEIC(R)テストなど、約60種の資格取得講座を受講できます。
・資格取得バックアップ制度 … 社内で認定されている資格(300種類ほど)の合格時の費用負担・報奨金支給を行います。
応募資格
PM/PL実務経験
プリセールス対応経験(提案作成・工数見積・ネゴシエーション など)
案件フロント対応経験
・求める人物像
主体的に行動できる方
協調性を大切にして仕事を進められる方
相手の立場に立って物事を考えることのできる方
PM/PL、チームリーダーの経験もしくはマネジメントへの挑戦意欲がある方
勤務地
【東京第二本社】
〒104-0033 東京都中央区新川1-28-25 東京ダイヤビルディング3号館3階
雇用形態
正社員
給与
月給30万円~ 50万円 +賞与2回/年
※上記には20時間分(4万円~6万6000円)の固定残業代を含まれます。20時間超過する場合は追加支給します。

【SS】セキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
【フルリモート可】セキュリティエンジニア(脆弱性診断)/「はたらく人ファーストアワード2023」受賞/スキルアップ支援充実

・ウェブアプリケーションの脆弱性診断の手動診断業務を中心にレポート作成、報告会等の実施
・チーム内の技術サポート、診断手法やレギュレーション等の改善
・新規サービス立ち上げに伴う技術開発
・将来的にはセミナーへの登壇や記事執筆、弊社教育講座の講師、
 脆弱性診断内製化コンサルティング等幅広い業務をご担当いただく機会があり、
 スキルアップが可能です。
応募資格
【必須要件】※いずれか必須
・ウェブアプリケーション脆弱性診断の実務経験(BurpSuiteを使用した手動診断)
・ペネトレーションテストの実務経験

【歓迎要件】
・診断手順書等の資料作成やスケジュール調整などを含む顧客対応経験
・診断レポート作成、報告会経験
勤務地
東京都港区
給与
年収 4,800,000 円 - 7,700,000円

【月給】34万 ~ 55万円 ※提示金額は選考を通じて上下する可能性があります。
その他
リモートワーク可

サイバーセキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
当社のサイバーセキュリティ課に所属いただき、お客様のWebサーバ上で稼動するアプリケーションの動的ページに対し、SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティングを始めとする既知の攻撃手法を実際に用いてセキュリティ脆弱性診断を行います。

<具体的には>
・脆弱性診断(ペネトレーションテスト)
・標的型メール訓練
・デジタルフォレンジック
・セキュリティインシデント作成支援
・セキュリティ教育
応募資格
・デジタルフォレンジック経験(不正調査経験等)

<下記経験があれば尚可>
・セキュリティ監査
・セキュリティコンサル
勤務地
本社:東京都文京区
本社でのお仕事です。※お客様先常駐ではございません。

全11名(男性9名、女性2名)
※平均年齢 41歳
雇用形態
正社員
給与
年収 6,000,000 円 - 9,000,000円
【基本給】318,000円~525,000円
【固定手当】住宅手当15,000円(全社員一律支給)
※年収には想定残業20時間と年間見込賞与を含みます。
その他
ハイスキル人材

実務未経験OK|セキュリティアナリスト|セキュリティエンジニア(二次解析・顧客報告)

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)
業務内容
仕事内容
◯セキュリティ監視・分析
ネットワークやシステムのログ、セキュリティイベントなどを監視し、
セキュリティアラートの検知・分析を行います。 また検知ルールの作成・提案、チューニング作業も実施します。

◯インシデント対応
セキュリティインシデント発生時には、迅速かつ的確な原因分析を行い、お客様への報告を行います。 インシデント状況やお客様要望によって、被害の拡大防止と復旧・改善の支援を行います。

◯SOC基盤の運用保守(開発・改善・標準化)
脅威インテリジェンス、SIEM基盤の運用、SOC業務の運用・標準化を実施します。

◯SIEM設計・構築
SIEM(セキュリティ情報イベント管理)の設計・構築を行います。

■顧客について
サービス・インフラ・エネルギー資源・広告出版マスコミ・小売卸・官公庁など、国内トップクラフのIT/DX企業プロジェクトが中心。

■SHIFTグループ企業として最新の技術に触れる
セキュリティアナリストは、常に変化するサイバー脅威に対抗し、企業や社会を守るための重要な役割を担っています。
クラフは、SHIFTグループ安定基盤のもと、最新の技術に触れながら、より高いスキルと専門性を追求することができる環境を整えています。

■成長企業ならではのダイナミックな環境
創業7年目、従業員の数が140名を超えた現在、会社の次の成長を目指すべく、コアメンバーを増やし強化するフェーズ。成長企業ならではのダイナミックな環境で、スピード感を持って新しいことに挑戦できる一方で、安心して長期的な活躍の場を持てる環境です。社内外での活躍や貢献度次第では、重要ポジションや経営のボードメンバーをお任せすることもあります。 また、組織の成長に伴い、リーダー層の新たなポジションが増えていることから、豊富なポストチャンスがあります。 これまでの経験とスキルを活かし、セキュリティのスペシャリストとして活躍しませんか?
応募資格
【必須要件】
■基礎的なネットワーク(TCP/IP)の知識
■基礎的なクライアント・サーバOS(Windows,Linux,mac)などの知識

【歓迎要件】
■SOCでのセキュリティアナリスト経験
 └L1以上での実務経験
■セキュリティインシデント対応の経験
■CISSP、GIAC、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格
求める人物像
・クラフの事業内容、ビジョンに共感することができる方
・向上心と意欲、責任感を持って積極的にスキル習得や仕事に取り組むことができる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・楽しく仕事をする姿勢をもっている方
・オフィスカジュアルに対応できる方
勤務地
宮崎県宮崎市
<自宅:フルリモート>
雇用形態
正社員
給与
月給 291,667 円 - 495,834円

基本年収3,500,000円~5,950,000円
想定年収(残業20h/月の場合)4,046,964円~6,879,756円
※給与額は経験・スキル・前職年収をもとに、業績・貢献度に応じて相談の上、決定します。
※残業代別途全額支給
その他
未経験者可/リモートワーク可

【VMT】セキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ開発・プログラミング
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
Webサイト/Webアプリ・スマホアプリ・IoT機器などを調査しシステム上の弱点やセキュリティリスクを洗い出す業務です。
そのために、対象のシステムやアプリに対して疑似的攻撃をし脆弱性や耐性を診断します。

■【具体的には】

 ・Webサイト/Webアプリケーションの脆弱性診断実施
 ・ネットワーク機器/サーバ等のプラットフォームの脆弱性診断
 ・社内インフラのセキュリティ対策
 ・社内/社外のセキュリティコンサルタント
応募資格
応募要件
【必須条件】

 ・何かしらの脆弱性診断ツールを使っての業務経験がある方
 (Vex/AppScan/WebInspect/BurpSuite/OWASP ZAPなど)

【歓迎要件】

 ・Webシステム開発 実務経験2年以上
 ・インフラ系の経験がある方
 ・スマートフォン開発経験がある方
 ・チームリーダーとして業務を推進してきた方

求める人物像
・新しいことに積極的に挑戦できる方
・勉強熱心な方
勤務地
東京都千代田区
大阪市西区
他、契約先各社
※在宅勤務制度あり
雇用形態
正社員
給与

月給 250,000 円 - 450,000円

想定年収:400万〜750万円

※時間外手当別途100%支給
※試用期間:3ヶ月(期間中の待遇に変動なし)
※ 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします
その他
未経験者可

【VMT】セキュリティエンジニア(iOS)

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ開発・プログラミング
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
Webサイト/Webアプリ・スマホアプリ・IoT機器などを調査しシステム上の弱点やセキュリティリスクを洗い出す業務です。
そのために、対象のシステムやアプリに対して疑似的攻撃を行い、脆弱性や耐性を診断します。

■【具体的には】

 ・Webサイト/Webアプリケーションの脆弱性診断実施
 ・iOSアプリケーションの脆弱性診断実施 ・ネットワーク機器/サーバ等のプラットフォームの脆弱性診断
 ・社内インフラのセキュリティ対策
 ・社内/社外のセキュリティコンサルタント
応募資格
【必須条件】

 ・iOSアプリの開発経験がある方(年数不問)
 ・脆弱性診断業務に携わりたいと考えている方

【歓迎要件】

 ・Webシステム開発 実務経験2年以上

 ・インフラ系の経験がある方
 ・スマートフォン開発経験がある方
 ・チームリーダーとして業務を推進してきた方 ・何かしらの脆弱性診断ツールを使っての業務経験がある方(Vex/AppScan/WebInspect/BurpSuite/OWASP ZAPなど)

求める人物像
・新しいことに積極的に挑戦できる方
・勉強熱心な方
勤務地
東京都千代田区
大阪府大阪市西区
他、契約先各社
※在宅勤務制度あり
雇用形態
正社員
給与
月給 250,000 円 - 450,000円

想定年収:400万〜750万円

※時間外手当別途100%支給
※試用期間:3ヶ月(期間中の待遇に変動なし)
※ 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします
その他
未経験者可

【未経験】サイバーセキュリティエンジニア職

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)/診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
目指すは『ホワイトハッカー』
情報セキュリティ/サイバーセキュリティ分野におけるセキュリティエンジニア職での採用です。
自社開発製品であるセキュリティソリューションのソフトウェア開発や、セキュリティ診断プロジェクト、セキュリティ解析等をご担当頂きます。
また社内だけでの開発ではなく、顧客のセキュリティ環境の構築やコンサルティング等を行っていくことも将来的に求められますの で、客先常駐が発生することもあります。
キャリアプランを明確に見出すことができるエンジニア領域です。将来は全社員にホワイトハッカーの資格を取得して頂く構想です。ベンチャー企業で自分の力を試し会社で一緒に成長していきましょう。
応募資格
歓迎スキル
・Word
・Excel
・PowerPoint
・AWS
・python
・C C# C++など
・情報安全確保支援士
・ホワイトハッカー
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
給与
22万~35万円
(賞与、昇給あり) ※残業代全額支給
その他
未経験者可

【経験者】ソフトウェアエンジニア(マルウェア検出エンジン研究開発)

求人詳細画像
職種
セキュリティ開発・プログラミング
業務内容
【業務内容】
次世代エンドポイントセキュリティ製品である「FFRI yarai」の中核部分となる
マルウェア検出エンジンの研究開発を担当いただきます。

製品開発は製品開発チームとエンジン開発チームで担当を分けて行っており、
今回の募集はエンジン開発チームを予定しております。

【エンジン開発チーム】
「FFRI yarai」をはじめとした自社ソフトウェアの中核部分となるマルウェア検出エンジンの開発を担当していただきます。
エンジン開発チームでは、実際に出回っているマルウェアの特徴や傾向を分析し、
その特徴や傾向を分析、ヒューリスティックに検出するエンジンを開発しています。

具体的には・・
【マルウェア解析、検出アルゴリズムの研究開発】
マルウェアを実際に動かし、デバッガ等でアセンブリを読みながら動作を解析します。
特徴ある動作が確認されれば、動作を監視する技術を用いて検出できるようにエンジンを改良していきます。
また、機械学習を用いた検出手法を採用することもあります。
エンジンは主にC,C++でWindows上で動作するDLLとして開発します。
低レイヤーの開発が多いため、組み込み系の経験者などはスキルを活かすことができます。

【その他】
以下のような関連業務を担当する場合があります。
・マルウェア収集、データ分析等、研究開発を支援する自動化システム開発
・サイバーセキュリティ技術情報の発信

マネジメント職のキャリアパスもありますが、
エンジニアとして高い技術力を武器にスペシャリストとなるキャリアパスもあります。

【開発環境】
言語:C++, C, Win32API, x86/x64アセンブリ, Python
開発環境:Visual Studio
ソースコード管理:Git (GitHub Enterprise Server)
プロジェクト管理:Redmine等
情報共有ツール:Slack
応募資格
必須スキル・経験
■C言語もしくはC++でのプログラミング経験が3年程度ある方
■サイバーセキュリティに関する興味・関心のある方
歓迎スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
■Windowsアプリケーションの開発経験
■x86,x64アセンブリの理解
■機械学習を用いた開発経験
求める人物像
■勉強をかかさずやっている方
■技術力をベースとしたキャリアを歩みたい方
■マルウェア解析などに興味のある方
勤務地
但し、業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの出
社が必要になります。
※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、
業務の特性上、原則オフィス勤務となります。
【転勤について】
将来的に横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&D
センター)に転勤の可能性がございます。対象者はご家庭の事情や本人希望
を最大限考慮し決定します。ご入社時から当面の間は本社所属を予定してお
ります。
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】
480万円〜600万円
月給:40万円~50万円
※月給内訳
 基本給296,573円~371,192円+固定時間外手当103,427円~128,808円
※時間外労働の有無に関わらず、毎月40時間分の固定時間外手当を支給。
 40時間超過分は追加で全額支給。
※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制が適用となる場合がございます。
 詳細については面談時に説明致します。
 (専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間:9時間)
その他
リモートワーク可

【経験者】社内SE(社内ITインフラ・セキュリティ強化)※横須賀拠点担当

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
【内製の環境で手を動かしていきたい社内SE
概要】
◎当社は日本発の「サイバーセキュリティ」専門企業です。
セキュリティ技術の基礎研究、自社セキュリティソフトウェアである「FFRI yarai」などの研究開発、
ペネトレーションテストやマルウェア解析などを行うセキュリティ・サービス事業など、
サイバーセキュリティに関する事業を行っています。
全社的にリモートワーク制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。

昨今、国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりなどを背景に、
日本のナショナルセキュリティのレベル向上のため、事業の大幅な拡大を進めております。
事業拡大に伴う組織課題に対して、社内SEとして貢献できることは多々あり、
自身が主体となってより良い社内システムづくりを推進することができます。

【仕事内容】
◎社内SEが所属する管理部門のIT統括チームでは、ITシステムの企画立案、設計構築、運用をはじめ、
ITシステム管理における上流設計から管理全般のほとんどを内製して担っております。

また、IT統括チームでは、セキュリティと利便性を両立したITシステムを目指しております。
サイバーセキュリティ対策企業として求められるセキュリティ要件を満たしつつ、
社員の利便性を追求した社内ITシステムの構築に取り組んでまいります。

今回は横須賀拠点担当として、横須賀拠点のITシステムを中心に、企画立案~設計構築~運用までお任せいたします。
※入社後3ヶ月~4ヶ月は横須賀拠点に出社し業務いただく想定です。
それ以降については、週2~3日リモートワークとなる想定です。

<具体的な業務内容>
今後はこれまで以上に社内ITインフラ強化、セキュリティ強化に取り組んでいきます。
下記の企画立案~設計構築~運用もお任せしたいと考えています。
・クラウドセキュリティ強化(SIEM、SASE、CASBなど)
・セキュリティ強化のためのネットワーク構成変更
・社内ITガバナンス強化(ISMS、クラウドサービス利用)
・既存システムの強化
・認証強化(デバイス認証、認証デバイス)

他にも、日々社内ITインフラの運用や社員からの問い合わせなど計画的に対応していきます。
・社内ITインフラの構築、運用
・社内向けサーバ構築、運用
・社内セキュリティ確保、向上、運用改善
・入退職者対応(アカウント管理)
・従業員からの社内システムに関わる問い合わせ対応
・社内ITインフラの障害対応

まずはこれまでのご経験やスキルを活かしてご活躍いただく想定をしておりますので、
入社時に経験のない分野があっても問題ありません。
入社後、徐々に対応範囲を広げていただき、ゆくゆくは全般をお任せしたいと考えております。


応募資格
必須スキル・経験
・Linuxやクラウドサービスなど何かしらのサーバー、サービス構築・運用経験

※社内SEご経験者、社内SEにキャリアチェンジしたい方、
 いずれも歓迎しております。
※業務経験のみでなく、趣味など個人的に取り組まれている方も歓迎しております。
歓迎スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
・ AWSによるインフラ構築、運用経験
・ スクリプト等による処理自動化
・ IT技術、理論に関する理解、知識
求める人物像
・ 相互協力してチームの課題解決に取り組める方
・ コミュニケーション能力の高い方
・ 協調性のある方
・ 自ら課題を見つけ解決する事が出来る方

歓迎スキル・経験
・ Linuxサーバに関する何らかの経験がある方
・個人的に技術に関する取り組みをされている方

必須スキル・経験
【必須】
・サイバーセキュリティに対する興味関心や意欲
・IT関連のプロジェクトマネジメント経験

【尚可】
・セキュリティ関連のプロジェクトマネジメント経験
・公共事業関連のプロジェクトマネジメント経験
・顧客折衝、提案経験
歓迎スキル・経験
◆英語力(技術文書の理解、セキュリティ技術領域でのコミュニケーション)
◆CISSP等、セキュリティ資格
◆セキュリティコミュニティでの活動経験
◆シンクタンクやコンサルティングファーム出身者
求める人物像
◆サイバーセキュリティ業務に対して意欲をもって取り組める方
◆勉強をかかさずやっている方
◆技術力をベースとしたキャリアを歩みたい方
◆主体的に考えて行動ができる方
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
・ Linuxのサーバ構築、運用経験
・各種クラウドサービスの構築経験
・ AWSによるインフラ構築、運用経験
・ スクリプト等による処理自動化
・社内SE、社内情報システムなど社内ITインフラに関する全般スキル
・ 相互協力してチームの課題解決に取り組める方
・ コミュニケーション能力の高い方
・ 協調性のある方
・ 自ら課題を見つけ解決する事が出来る方
勤務地
但■リモートワーク制度有
■通勤交通費:実費精算
■リモート勤務手当(月7,500円)
※補足コメント
・リモートワーク中心のため通勤手当(定期代)の支給はございません
・業務の都合でオフィスへ出社する際の交通費は実費精算となります。
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■本社事務所にリフレッシュスペース有(各種飲み物無料)
■服装自由

【リモートワークについて】
業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの
出社が必要になりますがリモートワークが可能な場合は
リモートワーク中心の働き方となります。
※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、
 業務の特性上、原則オフィス勤務となります。

【転勤について】
制度上、転勤の可能性がありますが対象者はご家庭の事情や本人希望を最大限考慮し決定します。現状、管理系・企画系職種は全員東京本社所属ですが、将来的に横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター)へ転勤となる可能性がございます。
雇用形態
正社員
給与
600万円〜1,020万円
月給:50万円~85万円
※月給内訳
 基本給 371,192円~632,360円+固定時間外手当128,808円~217,640円
※時間外労働の有無に関わらず、毎月40時間分の固定時間外手当を支給。
 超過した場合は追加で全額支給。
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
その他
リモートワーク可

【経験者】【セキュリティエンジニア】技術力で勝負したいエンジニアを募集!

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
【仕事内容】
FFRIセキュリティでは、最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとした
以下のようなサービスを展開しており、これらを担当いただきます。

入社後、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます。
入社時はこれまでのご経験やスキルを活かせる業務からスタートしていただき、
ゆくゆくはセキュリティのスペシャリストとして様々な業務をお任せしたいと考えています。
※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です

■最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討
■IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト
■マルウェア解析
■バックドア検査
■プロフェッショナル向けトレーニング講師 (疑似マルウエア作成、ペネトレーション)
■セキュリティ関係のツール、コンポーネントの研究試作・請負開発
■FFRI yaraiを用いたマネージドサービス


※「FFRI yarai」などの自社製品の開発部署とは異なります。
クライアントからのニーズに応じてセキュリティサービスを提供していく部署での募集となります。

【当ポジションの魅力】
◆顧客は、政府機関や大手企業等が中心で、未だ世の中に解決策や情報が広まっていない
 最先端の技術に関連する案件が豊富です。
◆コンピューターサイエンスの知識やプログラミングスキルがセキュリティ技術を習得するための基礎になります。
 開発者としての経験をベースに、これまでの経験を無駄にすることなく、最先端のセキュリティ技術を習得できます。
◆セキュリティサービスに関してコンサルティングに特化している企業とは違い、
 当社は研究開発を通して蓄積してきた知見を活用できます。
 必要とあらば、ツールを開発することもできるベンダーとしての強みもあります。

机上の空論ではなく、お客さまに喜んでいただくための“武器”があります。
この強みを活かして事業を拡大させてやろうという気概のある方は、是非ご応募ください!
応募資格
必須スキル・経験
サイバーセキュリティに関する意欲をお持ちでいずれかのご経験をお持ちの方
・プログラミングのご経験
・サーバー、ネットワークなどのインフラに対する知見
※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です。
 ご入社後に社内研修・OJTを通じて知識を学んでいただきます。
歓迎スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
◆サイバーセキュリティに関して個人的に取り組まれている方(CTFなど)
◆C/C++でのプログラミング経験がある方
◆ 競技プログラミングに取り組まれてる方
◆CISSP等、セキュリティ資格
求める人物像
◆サイバーセキュリティ業務に対して意欲をもって取り組める方
◆勉強をかかさずやっている方
◆技術力をベースとしたキャリアを歩みたい方
◆主体的に考えて行動ができる方
勤務地
本社、その他会社が指定する場所
東京都, 神奈川県

◆リモートワーク制度について
業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの出
社が必要になります。
※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、
業務の特性上、原則オフィス勤務となります。
【転勤について】
将来的に横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&D
センター)に転勤の可能性がございます。対象者はご家庭の事情や本人希望
を最大限考慮し決定します。ご入社時から当面の間は本社所属を予定してお
ります。
雇用形態
正社員
給与
【給与】
想定年収 600万円 〜840万円  
月給:60万円~70万円
※月給内訳
 基本給 373,096円~522,335円+固定時間外手当126,904円~177,665円
※時間外労働の有無に関わらず、毎月40時間分の固定時間外手当を支給。
 超過した場合は追加で全額支給。
※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制やフレックスタイム制が適用
 となる場合と、管理監督者での採用となる場合がございます。
 詳細については面談時に説明致します。
(専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間:9時間)
※試用期間:3ヶ月(条件変更無し)
その他
リモートワーク可/ハイスキル人材

【経験者】【セキュリティエンジニア】技術力で勝負したいエンジニアを募集!

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
【仕事内容】
FFRIセキュリティでは、最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとした
以下のようなサービスを展開しており、これらを担当いただきます。

入社後、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます。
入社時はこれまでのご経験やスキルを活かせる業務からスタートしていただき、
ゆくゆくはセキュリティのスペシャリストとして様々な業務をお任せしたいと考えています。
※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です

■最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討
■IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト
■マルウェア解析
■バックドア検査
■プロフェッショナル向けトレーニング講師 (疑似マルウエア作成、ペネトレーション)
■セキュリティ関係のツール、コンポーネントの研究試作・請負開発
■FFRI yaraiを用いたマネージドサービス


※「FFRI yarai」などの自社製品の開発部署とは異なります。
クライアントからのニーズに応じてセキュリティサービスを提供していく部署での募集となります。

【当ポジションの魅力】
◆顧客は、政府機関や大手企業等が中心で、未だ世の中に解決策や情報が広まっていない
 最先端の技術に関連する案件が豊富です。
◆コンピューターサイエンスの知識やプログラミングスキルがセキュリティ技術を習得するための基礎になります。
 開発者としての経験をベースに、これまでの経験を無駄にすることなく、最先端のセキュリティ技術を習得できます。
◆セキュリティサービスに関してコンサルティングに特化している企業とは違い、
 当社は研究開発を通して蓄積してきた知見を活用できます。
 必要とあらば、ツールを開発することもできるベンダーとしての強みもあります。

机上の空論ではなく、お客さまに喜んでいただくための“武器”があります。
この強みを活かして事業を拡大させてやろうという気概のある方は、是非ご応募ください!
応募資格
必須スキル・経験
サイバーセキュリティに関する意欲をお持ちでいずれかのご経験をお持ちの方
・プログラミングのご経験
・サーバー、ネットワークなどのインフラに対する知見
※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です。
 ご入社後に社内研修・OJTを通じて知識を学んでいただきます。
歓迎スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
◆サイバーセキュリティに関して個人的に取り組まれている方(CTFなど)
◆C/C++でのプログラミング経験がある方
◆ 競技プログラミングに取り組まれてる方
◆CISSP等、セキュリティ資格
求める人物像
◆サイバーセキュリティ業務に対して意欲をもって取り組める方
◆勉強をかかさずやっている方
◆技術力をベースとしたキャリアを歩みたい方
◆主体的に考えて行動ができる方
勤務地
本社、その他会社が指定する場所
神奈川県、横須賀拠点

◆リモートワーク制度について
業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの出
社が必要になります。
※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、
業務の特性上、原則オフィス勤務となります。
【転勤について】
将来的に横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&D
センター)に転勤の可能性がございます。対象者はご家庭の事情や本人希望
を最大限考慮し決定します。ご入社時から当面の間は本社所属を予定してお
ります。
雇用形態
正社員
給与
給与】
想定年収 480万円 〜840万円  
月給:40万円~70万円
※月給内訳
 基本給 296,573円~520,431円+固定時間外手当103,427円~179,569円
※時間外労働の有無に関わらず、毎月40時間分の固定時間外手当を支給。
 超過した場合は追加で全額支給。
※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制が適用となる場合と
 管理監督者での採用となる場合がございます。詳細については面談時に説明致します。
(専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間:9時間)
※試用期間:3ヶ月(条件変更無し)
その他
リモートワーク可/ハイスキル人材

社内ITセキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務

求人詳細画像
職種
セキュリティ企画・リスク管理(GRC・監査)
業種
メーカー
業務内容
全社および国内外のグループ会社のセキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務をお任せします。

【具体的には】
〇 社内セキュリティ施策の企画、設計、構築、運用
 PC・サーバー・モバイル・IOT・メール・インターネットアクセス・Webアプリケーション・
 クラウド等のセキュリティ、Antivirus、EDR、メールGW、Webフィルタ、
 WAF、F/W、脆弱性管理、情報漏洩防止等
〇 ITセキュリティインシデントマネジメントCSIRT活動、SOC、インシデント対応、
〇 ISMS(ISO27001)維持対応業務、ISMS内部監査

<< 採用背景 >>
昨今、サイバー攻撃により社内システムに障害が発生し、生産停止や事業継続に影響が出る会社が増えており、
当社や関連会社、および製品におけるセキュリティ対策強化が喫緊の課題となっています。

<< 部門のミッション、PR >>
・今後、国内外グループ会社のセキュリティ対策の強化プロジェクトを主導していくため、
 海外拠点やグループ会社のメンバーと一緒に仕事をしていく機会が増えます。
・セキュリティの企画、設計、構築、運用は、外部パートナー企業ともコミュニケーションをとって業務を行います。
 社内の仲間だけでなく、幅広い方々と連携して業務をこなしていきます。

<< 入社後の教育体制 >>
・豊富な社内教育のほか、OJTで業務をお伝えしていくほか、チーム内でスキルも随時共有します。
・部内での導入教育では、半年ほどかけてカリキュラムを組んで学んでいきます。
・カリキュラムの中では、各部署の業務の紹介、IT基礎教育に加え、英語も勉強できます。

<< キャリアパス >>
・セキュリティの専門性も高めてもらいながら、ゆくゆくは管理職のポジションを目指せます。
・管理職への昇進前には、IT以外の業務部門での業務経験してもらうほか、管理職以外にも本人の志向性によって、
 専門職などキャリアパスを選べる環境です。
・日本国内だけでなく、海外の拠点でも活躍できる職場です。

<< 職場のアピールポイント >>
現在は在宅勤務を推奨していますが、週に1度の定例会で対面でコミュニケーションをとっています。
若いメンバーが多いため、それぞれが助け合って仕事していこうという雰囲気があります。
コミュニケーションを重視しており、困ったことがあればいつでも相談できるような体制があります。
応募資格
≪必須要件(MUST)≫
実務経験3年以上で下記の求めるスキル・経験のうちいずれかを有している方

・ITセキュリティまたはIT基盤に関わる実務経験のある方
・ドキュメント、メールを英語で読み書きできる方

≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
IT関係資格取得者歓迎します
(情報処理安全確保支援士、情報セキュリティマネジメント、基本/応用情報技術者試験、各種高度情報処理試験他)

≪必須資格≫
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許

≪その他≫
グローバルに活躍したい方歓迎します
勤務地
静岡県 浜松市
雇用形態
正社員
給与
■想定年収 450~890万
■月給日給制 月給 \251,000円~
※最終学歴によって、上記月給は異なる場合があります。

モデル年収】
●年齢:30歳 / 役職:一般/ 月給:31万 / 年収(残業30時間込み):650万
●年齢:35歳 / 役職:一般/ 月給:38万 / 年収(残業30時間込み):800万
●年齢:40歳 / 役職:主任/ 月給:42万 / 年収(残業30時間込み):885万
※役職手当を含む。ただし、役職は能力評価に応じて決定いたします。
その他
ハイスキル人材

【オペレーターからセキュリティアナリストにキャリアアップ(実績あり)/誰もが知る大手企業のグループ会社に常駐】SOCオペレーター◆アナリストへのキャリアパス◆OJT充実

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
本ポジションでは、SOCオペレーター業務からお任せし、セキュリティアナリストとして
キャリアアップしていくことを目指すことが可能です。
実際に、1年程度でオペレーターからアナリストに昇格した実績もあります。

またキャリアサポート支援も充実。入社後の丁寧なOJTや充実した資格支援制度の他、NECネッツエスアイ社との長年の取引により、大手IT企業ならではの特権的な勉強会やセミナーにも参加可能です。
セキュリティ領域でのキャリア形成を望む方におすすめです!

■セキュリティアナリストとは:
セキュリティアナリスト(分析官)は、サイバー攻撃分析・対策のスペシャリストです。
インフラエンジニアやセキュリティエンジニアとしての経験を活かしながら、よりセキュリティに特化し、高度な分析スキルを習得することができます。
多様化するサイバー攻撃への対処を迅速に行うために、セキュリティアナリストの需要は非常に高まっています。

■業務概要:
SCC(セキュリティオペレーションセンター)におけるオペレータ業務及びアナリスト業務に携わっていただきます。具体的には、セキュリティ対策装置を常置監視し、サイバー攻撃/丸ウェア侵入の監視と、実際に攻撃を受けた場合の調査や分析、対策案の立案、報告を行っていただきます。
・オペレータ業務…専用の監視システムを使用したイベントの監視、アナリストへのエスカレーション
・アナリスト業務…攻撃や侵入の痕跡を調査、分析、対策方法の立案やお客様への報告

■組織構成:30名程
うち3名(アナリスト2名、オペレーター1名)が当社メンバー/平均年齢35歳程度

■入社後に関して
オペレーター業務を覚えていただきつつ、アナリスト業務に必要なスキルや知識を習得してもらいます。

■アナリストの業務内容
セキュリティアナリスト(分析官)は、サイバー攻撃の手法を詳細に分析/解析して対応策を立案、お客様に提案します。
応募資格
◎セキュリティのスペシャリストとしてのキャリア形成に興味をお持ちの方
◎オペレーター業務から脱却し、キャリアアップをしたい方
◎新しい知識・先端技術の習得が好きな方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
給与
<予定年収>
年収430万円~年収650万円

<月給>
361,333円~(一律手当、固定残業代20h/月 を含む)
<昇給有無>

<残業手当>

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
その他
未経験者可

EDRセキュリティ運用業務

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
最先端セキュリティソリューションの運用業務。OJT充実。セキュリティ領域でのキャリア構築!
世界で注目を集める次世代セキュリティソリューションの運用チーム。
最先端技術に触れながら、専門性の高いスキルと知識を習得できます。運用/ヘルプデスク業務を入り口としてセキュリティ領域でのキャリア構築を目指す方にも最適の環境です。しっかりとしたトレーニングプログラムと充実したOJTで着実にステップアップできます。
委託元は働き方改革の旗手といわれる大手IT企業だから、働きやすさとワークライフバランスも抜群。資格支援制度や細やかなフォローで社員の成長とスキルアップを強力にバックアップします。

【業務内容】
世界で注目を集める次世代EDRセキュリティ(エンドポイント)のハイレベルな運用/サポートデスク業務。
ユーザーの様々な問合せに対応し上位メンバーとも連携してサポート対応します。

・問合せ対応
・調査対応
・テクニカルサポート業務
・エスカレーション対応
・他
応募資格
■必須
・システム運用、ヘルプデスク等業界経験1年以上
・ITに関する基礎知識
・コミュニケーション能力

■尚可
・セキュリティシステムの運用・監視・保守等の実務経験
・セキュリティ領域でのキャリア構築を目指す方
・CCNA等情報系資格
勤務地
東京都港区海岸

※全体の1/3程度がリモートワークとなります。
雇用形態
正社員
給与
■給与
年収:330万円~420万円
月給:275,000円~350,000円(固定残業代を含む)

※固定残業代は月20時間分として月額34,380円~43,750円を月給に含む。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

入社3年目 36歳 リーダー 年収640万円
入社2年目 29歳 年収450万円
入社1年目 25歳 年収360万円
その他
未経験者可/リモートワーク可

【未経験】ITエンジニア

求人詳細画像
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
SES事業(IT派遣事業)/システム開発事業
・9割がSES事業です!
・200社以上のお客様とお取引があり、3000件以上の案件があります!
【研修後】
金融、証券、通信やメーカーなどの様々
な業界のシステム開発をお任せします。
【研修期間】
入社1~2ヶ月は基本知識の習得に専念。
3ヶ月目からはWebアプリの開発演習に挑
戦。多くの未経験者が研修を通じてエン
ジニアデビューを叶えてきました。
勤務地
案件先による(一都三県)
雇用形態
正社員
給与
月給24万~
試用期間あり 期間6ヶ月(契約社員)
素行等問題なければ100%正社員へ登用
試用期間中の労働条件 同条件 給与26万円~
その他
未経験者可