診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)ほかの求人一覧
35 件中1~20件表示

セキュリティコンサルタント(メンバ)

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)/診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
当社について
日本のサイバーセキュリティは脆弱(何もしてないといってよい状況)で危機的です。この状況を打破するためにはこれまで日本で行われてきたような啓蒙活動ではなく、次のステージへ行く必要があると考えています。実践型の教育・およびそれを受けた人材を広く社会に供給していくことで次のステージへ日本を導く。それを担うのがサイバーコマンド株式会社です。

具体的には以下の事業を行なってまいります。

・実戦ができるホワイトハッカー部隊を養成し提供する
・高度な機密情報に触れるため、スキルだけでなく高い倫理観を持った人材を育成する
・官/学/民/個との連携を通じて国内のサイバーセキュリティネットワークを形成する

【お仕事概要】
圧倒的に不足しているセキュリティ人材の教育を行うとともに、顧客向けにサイバーセキュリティの人材提供を行っております。サイバーセキュリティについては幅広い知識と高い人間性が求められますので、知識やスキルだけでなく顧客に対して包括的な安心安全を提供することとなります。

・セキュリティ関連ソリューションの導入メンバ(客先での常駐が主になります)
・SOC/CSIRTとしてのサービス提供(客先での常駐が主になります)
・その他、営業/プリセールス、経営管理等

※事業所の立ち上げを行っているため、しばらくの間は専門領域以外のタスクを担当いただくことがございます。中核人材、管理職を目指す方は積極的にご協力ください。

※弊社はイスラエル初の実戦的な教育カリキュラムで社員の育成を行っています。また様々な製品パートナから具体的な製品のノウハウを受けられる他、仕事の幅も広くサイバーセキュリティ分野において上位レベルのエンジニアやコンサルタントにシームレスにレベルアップしていくことが可能です。
応募資格
【必須(MUST):メンバ】
・IT業界における実務経験(3年以上)
【歓迎(WANT】
以下のご経験をお持ちの方
・営業、プリセールス経験
・経営、管理職経験
・英会話(イスラエル、イギリスなど諸外国とのやり取りあり)
【求める人物像】
・顧客に入り込んで、課題を一緒に解決する仕事がしたい方
・事業創りに興味がある方

CCNA資格、国家資格『情報処理安全確保支援士』の方優遇
勤務地
大阪市

東京都渋谷区

※担当業務によりテレワークや客先での勤務をお願いいたします
雇用形態
正社員
給与
330万円 ~ 540万円
昇給年1回

Webアプリケーション脆弱性診断

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
◾️セキュリティ室について
セキュリティ室ではグループのセキュリティの課題解決に上流工程から取り組んでいます。
Webアプリケーション脆弱性診断やSOCを内製化しており、セキュリティ担当として自社サービスへダイレクトに貢献頂ける環境です。
グループ経営体制を更に強化する為、ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら業務設計、課題解決をお任せ致します

◾️セキュリティ室のミッション
セキュリティ室のミッションは「事業が全力で挑戦し続けられるよう、安心・安全な環境を提供すること」です。
当グループの役職員が適切に情報を扱える企業文化の醸成と、技術的仕組みの推進に取り組み、あらゆるリスクを低減することで各事業を支えます

◾️業務内容紹介
当グループが展開する各種プロダクトのセキュリティ脆弱性の検査と管理をご担当頂きます。
ご経験に応じて各種プロジェクトに参画頂き、業務改善やセキュリティ課題解決をお任せ致します。

【具体的な業務】
・Webアプリケーション脆弱性診断業務(BurpSuiteを利用)
・セキュリティ脅威情報の収集、対応支援
・各レイヤーの脆弱性検知の仕組み化
・セキュリティインシデント対応
※ご経験に応じてお任せする業務は調整致します。
応募資格
【必須(MUST)】
・Webアプリケーション脆弱性診断(手動)のご経験

【歓迎(WANT)】
・開発エンジニア(Web系)のご経験
・事業会社でのサイバーセキュリティに関する業務のご経験
・ネットワーク、IaaS/PaaS等の基礎知識
・国内外のプライバシー関連法令およびガイドラインに関する知見
【求める人物像】
・セキュリティ領域でキャリア形成されたい方、または専門性を深めたい方
・技術や知識だけにとらわれず、本質的な課題解決を思考できる方
・相手に応じて的確・端的に伝えることができるコミュニケーション能力をお持ちの方
・ステークホルダーと協調・合意形成しながら組織人として成果を発揮できる方
・自ら課題設定し、解決に向けて柔軟に対応、自走できる方
勤務地
週3日(東京都渋谷区)出社、週2日在宅
給与
年収 6,000,000 円 - 10,000,000円

ご経験・能力を考慮の上、決定致します。

賞与:年2回(4月/10月) 
※1回あたりの基準賞与額:月例給1か月分

【SS】セキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
【フルリモート可】セキュリティエンジニア(脆弱性診断)/「はたらく人ファーストアワード2023」受賞/スキルアップ支援充実

・ウェブアプリケーションの脆弱性診断の手動診断業務を中心にレポート作成、報告会等の実施
・チーム内の技術サポート、診断手法やレギュレーション等の改善
・新規サービス立ち上げに伴う技術開発
・将来的にはセミナーへの登壇や記事執筆、弊社教育講座の講師、
 脆弱性診断内製化コンサルティング等幅広い業務をご担当いただく機会があり、
 スキルアップが可能です。
応募資格
【必須要件】※いずれか必須
・ウェブアプリケーション脆弱性診断の実務経験(BurpSuiteを使用した手動診断)
・ペネトレーションテストの実務経験

【歓迎要件】
・診断手順書等の資料作成やスケジュール調整などを含む顧客対応経験
・診断レポート作成、報告会経験
勤務地
東京都港区
給与
年収 4,800,000 円 - 7,700,000円

【月給】34万 ~ 55万円 ※提示金額は選考を通じて上下する可能性があります。
その他
リモートワーク可

サイバーセキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
当社のサイバーセキュリティ課に所属いただき、お客様のWebサーバ上で稼動するアプリケーションの動的ページに対し、SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティングを始めとする既知の攻撃手法を実際に用いてセキュリティ脆弱性診断を行います。

<具体的には>
・脆弱性診断(ペネトレーションテスト)
・標的型メール訓練
・デジタルフォレンジック
・セキュリティインシデント作成支援
・セキュリティ教育
応募資格
・デジタルフォレンジック経験(不正調査経験等)

<下記経験があれば尚可>
・セキュリティ監査
・セキュリティコンサル
勤務地
本社:東京都文京区
本社でのお仕事です。※お客様先常駐ではございません。

全11名(男性9名、女性2名)
※平均年齢 41歳
雇用形態
正社員
給与
年収 6,000,000 円 - 9,000,000円
【基本給】318,000円~525,000円
【固定手当】住宅手当15,000円(全社員一律支給)
※年収には想定残業20時間と年間見込賞与を含みます。
その他
ハイスキル人材

セキュリティ リサーチャー/アナリスト

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業務内容
国内を対象とするサイバー攻撃について、傾向を把握し、調査・分析並びに発信の他、国内導入シェアNo.1である当社のマルウェア対策製品に対する改善提案や自社製品で利用されているフィルタ―データベースの精度向上ならびに製品改善に携わっていただきます。

外部に向けた情報発信としてサイバーリスク情報提供サービス「Dアラート」にも携わっていただきます。

・自社で蓄積しているビックデータを活用した調査実施
・攻撃に使用されるマルウェアやその他ツールの解析
・海外フォーラムやSNS等を活用した情報の収集と分析
・発生を検知したインシデントについての調査解析
・分析した情報の社内外に向けた発信
応募資格
何らかのマルウェア解析のご経験
※表層解析のご経験があれば十分ですが、動的解析のご経験者は即戦力として歓迎します。
マルウェア情報リサーチ(海外フォーラムやSNS等を活用した情報の収集と分析)のご経験
いずれも必須

歓迎要件

マルウェア静的解析
マルウェア動作環境構築
フィットする人材イメージ

自主性のある方
問題解決能力の高い方
部署内外で円滑にコミュニケーションを取れる方
勤務地

【デジタルアーツ本社】東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14階
出社勤務とリモートワークをミックスした働き方です。(出社頻度:2回程度/週)

(変更の範囲)※会社の指⽰により在宅勤務とすることがある
雇用形態
正社員
給与
月給 300,000 円 - 537,000円

理論年収:450~806万円
※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分)
※経験に応じて優遇

<月例給与内訳>
 月例給与には固定時間外手当(20H相当分)を含む
  └所定内給与:222,680円~398,597円
  └固定時間外手当:77,320円~138,403円※超過分は別途支給
その他
リモートワーク可

セキュリティエンジニア~一からセキュリティを学べる

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)/診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業務内容
【顧客第一主義のシステムインテグレーター/大手との取引中心で安定した環境/残業20h/リモートワーク可/面接1回】
■募集背景:
同社は人の力を強みとしており未経験者や経験の浅いエンジニアを採用し、丁寧に教育しています。独自のカリキュラムを用意しているほか、社員が講師を務め、互いに得意な技術を教えあっています。今回は増員のため募集をしています。
■職務内容:
未経験の方でもスタートできるセキュリティシステム運用に関するお仕事です。セキュリティエンジニアとして下記業務をお任せします。
■職務詳細:
・セキュリティパッチ配信、適用
・サーバ運用
・セキュリティ診断
・セキュリティ診断レポート作成
■入社後の流れ:
個人の適正やプロジェクトの進行状況にもより異なりますが、2週間~3ヶ月の研修期間を設けております。PC基板やネットワーク基盤、Linux基板、サーバ概要、ITILなどの研修を行い、プログラミングやAWSの研修も用意しております。その他、システム開発とは/ネットワークとは/サーバとは/リーダーシップとは/などの勉強会もご用意しておりますので教育体制はばっちりです。
■組織構成:
社員数25名、平均年齢35歳の未経験からベテランまで幅広い方が活躍しています。社長との距離が近く何かあれば社長に相談できる環境です。
■開発環境:
Linux/Windows2012/Windows2016/Windows7,10/診断ツール/セキュリティ製品
■当社の魅力:
・同社では、展開している事業すべてに関わるチャンスを提供しております。システム開発だけでなく、ITインフラソリューションやWEBソリューション、サイト運営まで様々なスキルを身につける環境を揃えております。
・クライアントは大手電機メーカー、大手通信会社などが中心で10年以上続いているプロジェクトも複数あり強固な信頼関係を築いております。クライアント企業がプライムで手がけるプロジェクトに参画するケースもあり安定した環境です。
応募資格
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・学生時代にIT・情報系の勉強をされていた等何らかのITに関わるご経験をお持ちの方
・エンジニアを目指したい方
【歓迎要件】
・IT系のスクールで勉強した人も歓迎します
・3ヶ月程度のIT企業での経験がある人も歓迎します
・6ヶ月から1年未満、IT企業での経験がある人も歓迎します
・IT業界に入って早々に退職や転職となってしまって再チャレンジ希望の方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
給与
<予定年収>
280万円~600万円

<給与補足>
■賞与:年2回(業績連動)
■昇給:年1回
■残業代全額支給(普通残業・深夜残業・休日出勤)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
その他
未経験者可

クラウドセキュリティ・ネットワーク・セキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)/診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業務内容
募集要項
仕事内容
① 【週2日在宅可】クラウドセキュリティエンジニア◆自社勤務 100%/海外先端 IT セ
キュリティ専門商社
② 【週 2 日在宅可】ネットワークエンジニア◆ログ管理(SIEM)製品/海外先端技術 IT
セキュリティ商社
③ 【週2日在宅可】セキュリティエンジニア(IPS 製品等)◆自社勤務 100%/海外先端
IT セキュリティ
【東証スタンダード上場会社のグループ会社/週2日在宅可/大手企業や官公庁など 300
社以上と取引/海外の最先端技術をいち早く日本市場へ提供する IT 技術商社】
■業務内容:
当社が扱う各種ネットワーク製品の設計・構築・運用・導入支援等に携わっていただきます。
ご経験によってはクライアントへのすり合わせ、要件定義などもお任せします。
■製品の例:
①クラウド製品『CoreStack』『CatoNetworks』『Rapid7』のいずれかを担当いただく予定で
す。昨今、 DX 推進などにより事業部門のクラウド利用が加速する中、クラウド利用にお
ける設定ミスや、脆弱性に対する攻撃に起因する重大なセキュリティインシデント発生が
後を絶ちません。このようなセキュリティの脅威に対する課題を抱えるお客様向けにのク
ラウドセキュリティのベストプラクティス維持するクラウドセキュリティマネージドサー
ビスです。
②SIEM(ログ管理)製品『Sumo Logic』を担当し、運用構築をお任せします。テレワーク
の普及に伴い、AWS や Azure、MS365 をはじめとした様々な SaaS・クラウドの利用が増
え、サイバー攻撃のターゲットがクラウドにシフトし、さらに内部不正対策の強化も求めら
れています。
本製品を利用することで、クラウド・オンプレミス問わずログをリアルタイム分析、相関分
析、長期保管、遡り分析、可視化することで、不正ログインや情報漏洩などセキュリティイ
ンシデント発生時、すばやく原因を特定することが可能となります。
③・IPS 製品『Tipping Point』
・クラウド WAF 製品『Radware CloudWAF』
・DDoS 対策製品『DefensePro』
・LB 製品『Alteon』
応募資格
■歓迎される資格・経験:
・安全確保支援士などのセキュリティ関連資格
勤務地
東京都千代田区
相談可(週 2 日リモート・在宅)
雇用形態
正社員
給与
450 万円~750 万円
<賃金形態>
月給制・年俸制
その他
リモートワーク可

【VMT】セキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ開発・プログラミング
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
Webサイト/Webアプリ・スマホアプリ・IoT機器などを調査しシステム上の弱点やセキュリティリスクを洗い出す業務です。
そのために、対象のシステムやアプリに対して疑似的攻撃をし脆弱性や耐性を診断します。

■【具体的には】

 ・Webサイト/Webアプリケーションの脆弱性診断実施
 ・ネットワーク機器/サーバ等のプラットフォームの脆弱性診断
 ・社内インフラのセキュリティ対策
 ・社内/社外のセキュリティコンサルタント
応募資格
応募要件
【必須条件】

 ・何かしらの脆弱性診断ツールを使っての業務経験がある方
 (Vex/AppScan/WebInspect/BurpSuite/OWASP ZAPなど)

【歓迎要件】

 ・Webシステム開発 実務経験2年以上
 ・インフラ系の経験がある方
 ・スマートフォン開発経験がある方
 ・チームリーダーとして業務を推進してきた方

求める人物像
・新しいことに積極的に挑戦できる方
・勉強熱心な方
勤務地
東京都千代田区
大阪市西区
他、契約先各社
※在宅勤務制度あり
雇用形態
正社員
給与

月給 250,000 円 - 450,000円

想定年収:400万〜750万円

※時間外手当別途100%支給
※試用期間:3ヶ月(期間中の待遇に変動なし)
※ 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします
その他
未経験者可

【VMT】セキュリティエンジニア(iOS)

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ開発・プログラミング
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
Webサイト/Webアプリ・スマホアプリ・IoT機器などを調査しシステム上の弱点やセキュリティリスクを洗い出す業務です。
そのために、対象のシステムやアプリに対して疑似的攻撃を行い、脆弱性や耐性を診断します。

■【具体的には】

 ・Webサイト/Webアプリケーションの脆弱性診断実施
 ・iOSアプリケーションの脆弱性診断実施 ・ネットワーク機器/サーバ等のプラットフォームの脆弱性診断
 ・社内インフラのセキュリティ対策
 ・社内/社外のセキュリティコンサルタント
応募資格
【必須条件】

 ・iOSアプリの開発経験がある方(年数不問)
 ・脆弱性診断業務に携わりたいと考えている方

【歓迎要件】

 ・Webシステム開発 実務経験2年以上

 ・インフラ系の経験がある方
 ・スマートフォン開発経験がある方
 ・チームリーダーとして業務を推進してきた方 ・何かしらの脆弱性診断ツールを使っての業務経験がある方(Vex/AppScan/WebInspect/BurpSuite/OWASP ZAPなど)

求める人物像
・新しいことに積極的に挑戦できる方
・勉強熱心な方
勤務地
東京都千代田区
大阪府大阪市西区
他、契約先各社
※在宅勤務制度あり
雇用形態
正社員
給与
月給 250,000 円 - 450,000円

想定年収:400万〜750万円

※時間外手当別途100%支給
※試用期間:3ヶ月(期間中の待遇に変動なし)
※ 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします
その他
未経験者可

システムエンジニア、インフラエンジニア、運用エンジニア、プログラマー、セキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)/診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業務内容
ITエンジニアとして下記業務をご担当いただきます。
①【開発系】 プログラマー、システムエンジニア
②【運用系】 運用エンジニア、ヘルプデスク
③【インフラ系】 ネットワークエンジニア
④【セキュリティ系】セキュリティエンジニア、脆弱性診断士、CSIRT
■配属先
 大手Sier様の下で金融系、製造系等様々な案件に
■アサイン例
・金融システムの開発案件
・物流システムの開発
・大手通信会社のインフラの構築~保守
・セキュリティの運用監視、対策支援
・上記のアサイン例以外にも様々な大手Sier様の案件にアサインが可能です。
・本人のスキルや意志を尊重した案件へのアサインします。
応募資格
・積極的に行動できる人
・学ぶ意欲が高い人
・チームで業務を行う為、コミュニケーション能力がある人
勤務地
東京都内(神奈川、千葉、埼玉もあり)
雇用形態
正社員
給与
未経験者:21万円~、経験者:26万円~ ※経験やスキルに応じて考慮します※
その他
未経験者可/リモートワーク可

【未経験】サイバーセキュリティエンジニア職

求人詳細画像
職種
セキュリティ監視・運用系(SOCアナリスト・CSIRT)/診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)/セキュリティ設計・構築(セキュリティインフラ・クラウド)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
目指すは『ホワイトハッカー』
情報セキュリティ/サイバーセキュリティ分野におけるセキュリティエンジニア職での採用です。
自社開発製品であるセキュリティソリューションのソフトウェア開発や、セキュリティ診断プロジェクト、セキュリティ解析等をご担当頂きます。
また社内だけでの開発ではなく、顧客のセキュリティ環境の構築やコンサルティング等を行っていくことも将来的に求められますの で、客先常駐が発生することもあります。
キャリアプランを明確に見出すことができるエンジニア領域です。将来は全社員にホワイトハッカーの資格を取得して頂く構想です。ベンチャー企業で自分の力を試し会社で一緒に成長していきましょう。
応募資格
歓迎スキル
・Word
・Excel
・PowerPoint
・AWS
・python
・C C# C++など
・情報安全確保支援士
・ホワイトハッカー
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
給与
22万~35万円
(賞与、昇給あり) ※残業代全額支給
その他
未経験者可

セキュリティエンジニア 脆弱性診断

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
お客様のシステムの脆弱性診断や報告会の実施などに携わっていただく、
セキュリティエンジニアを募集します。

主な業務は以下を想定しています。
・Webアプリケーションやサーバーの脆弱性診断業務
・脆弱性診断案件のマネジメント業務(顧客やり取り含む)
・セキュリティコンサルティングサービスの提供業務
・顧客への報告会の実施
・診断技術の新規検証と標準化をおこなう施策検討
・小規模なプロジェクトを計画から完遂まで実施
応募資格
・ITスクール等で学習し、サイバーセキュリティに関する基礎知識をお持ちの方
・セキュリティ分野への強い関心を持ち、継続的なスキルアップに前向きな方
・チーム内で円滑なコミュニケーションを心がけられる方
・将来にわたりセキュリティ分野でキャリアを築きたい方
・部署や職種を超えて、知識共有や人材育成に積極的に関われる方
勤務地
本社:東京都台東区
※今回の顧客先は東京。リモートと出社のハイブリット勤務になります。
雇用形態
正社員
給与
250,000円~350,000円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。
*ご経験・能力を考慮して決定いたします
*想定年収320~450万円
その他
未経験者可/リモートワーク可

ホワイトハッカー セキュリティエンジニア

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
"業務内容:
 ・ペネトレーションテスト、脆弱性診断
 ・デジタルフォレンジック
 ・インシデント対応
 ・セキュリティ研修講師
 ・情報システムの構築支援、運用支援
 ・CSIRTの構築支援、運用支援、訓練実施
 ・リスクアセスメント 等

・必須スキル:ネットワーク、Windows/Linuxの基本的な知識
・望ましいスキル・経験・資格(いずれか):
 ・Windows やLinuxなどの設計・構築
 ・Webアプリケーションの開発経験
 ・情報セキュリティに関する業務経験
 ・ペネトレーションテスト/脆弱性診断
 ・デジタルフォレンジックの経験
 ・インシデント対応の経験
 ・CSIRT構築経験、運用経験、訓練実施
 ・研修講師の経験、研修コース開発
 ・CISSP、CISA、OSCP、GIAC、CEH、RISSなどの資格保有者
 ・Hack The Box で Hacker 以上の方
  https://www.hackthebox.eu/
"
応募資格
 ・求める人物像:
 ・セキュリティに強い好奇心を持っている方
 ・自発的に行動できる方、自己管理できる方
 ・技術に対する探求心、情熱を持っている方
 ・高い目標に対して挑戦できる方
 ・コミュニケーションが好きな方
 ・明るく前向きな方
勤務地
麴町駅
雇用形態
正社員
給与
"月給:300,000~600,000円
固定残業45時間分 50,000~60,000円含む
超過分は追加支給
昇給年1回
賞与年2回
業績考慮"
その他
リモートワーク可/ハイスキル人材

【経験者】ソフトウェアエンジニア(マルウェア検出エンジン研究開発)

求人詳細画像
職種
セキュリティ開発・プログラミング
業務内容
【業務内容】
次世代エンドポイントセキュリティ製品である「FFRI yarai」の中核部分となる
マルウェア検出エンジンの研究開発を担当いただきます。

製品開発は製品開発チームとエンジン開発チームで担当を分けて行っており、
今回の募集はエンジン開発チームを予定しております。

【エンジン開発チーム】
「FFRI yarai」をはじめとした自社ソフトウェアの中核部分となるマルウェア検出エンジンの開発を担当していただきます。
エンジン開発チームでは、実際に出回っているマルウェアの特徴や傾向を分析し、
その特徴や傾向を分析、ヒューリスティックに検出するエンジンを開発しています。

具体的には・・
【マルウェア解析、検出アルゴリズムの研究開発】
マルウェアを実際に動かし、デバッガ等でアセンブリを読みながら動作を解析します。
特徴ある動作が確認されれば、動作を監視する技術を用いて検出できるようにエンジンを改良していきます。
また、機械学習を用いた検出手法を採用することもあります。
エンジンは主にC,C++でWindows上で動作するDLLとして開発します。
低レイヤーの開発が多いため、組み込み系の経験者などはスキルを活かすことができます。

【その他】
以下のような関連業務を担当する場合があります。
・マルウェア収集、データ分析等、研究開発を支援する自動化システム開発
・サイバーセキュリティ技術情報の発信

マネジメント職のキャリアパスもありますが、
エンジニアとして高い技術力を武器にスペシャリストとなるキャリアパスもあります。

【開発環境】
言語:C++, C, Win32API, x86/x64アセンブリ, Python
開発環境:Visual Studio
ソースコード管理:Git (GitHub Enterprise Server)
プロジェクト管理:Redmine等
情報共有ツール:Slack
応募資格
必須スキル・経験
■C言語もしくはC++でのプログラミング経験が3年程度ある方
■サイバーセキュリティに関する興味・関心のある方
歓迎スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
■Windowsアプリケーションの開発経験
■x86,x64アセンブリの理解
■機械学習を用いた開発経験
求める人物像
■勉強をかかさずやっている方
■技術力をベースとしたキャリアを歩みたい方
■マルウェア解析などに興味のある方
勤務地
但し、業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの出
社が必要になります。
※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、
業務の特性上、原則オフィス勤務となります。
【転勤について】
将来的に横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&D
センター)に転勤の可能性がございます。対象者はご家庭の事情や本人希望
を最大限考慮し決定します。ご入社時から当面の間は本社所属を予定してお
ります。
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】
480万円〜600万円
月給:40万円~50万円
※月給内訳
 基本給296,573円~371,192円+固定時間外手当103,427円~128,808円
※時間外労働の有無に関わらず、毎月40時間分の固定時間外手当を支給。
 40時間超過分は追加で全額支給。
※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制が適用となる場合がございます。
 詳細については面談時に説明致します。
 (専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間:9時間)
その他
リモートワーク可

【経験者】社内SE(社内ITインフラ・セキュリティ強化)※横須賀拠点担当

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
【内製の環境で手を動かしていきたい社内SE
概要】
◎当社は日本発の「サイバーセキュリティ」専門企業です。
セキュリティ技術の基礎研究、自社セキュリティソフトウェアである「FFRI yarai」などの研究開発、
ペネトレーションテストやマルウェア解析などを行うセキュリティ・サービス事業など、
サイバーセキュリティに関する事業を行っています。
全社的にリモートワーク制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。

昨今、国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりなどを背景に、
日本のナショナルセキュリティのレベル向上のため、事業の大幅な拡大を進めております。
事業拡大に伴う組織課題に対して、社内SEとして貢献できることは多々あり、
自身が主体となってより良い社内システムづくりを推進することができます。

【仕事内容】
◎社内SEが所属する管理部門のIT統括チームでは、ITシステムの企画立案、設計構築、運用をはじめ、
ITシステム管理における上流設計から管理全般のほとんどを内製して担っております。

また、IT統括チームでは、セキュリティと利便性を両立したITシステムを目指しております。
サイバーセキュリティ対策企業として求められるセキュリティ要件を満たしつつ、
社員の利便性を追求した社内ITシステムの構築に取り組んでまいります。

今回は横須賀拠点担当として、横須賀拠点のITシステムを中心に、企画立案~設計構築~運用までお任せいたします。
※入社後3ヶ月~4ヶ月は横須賀拠点に出社し業務いただく想定です。
それ以降については、週2~3日リモートワークとなる想定です。

<具体的な業務内容>
今後はこれまで以上に社内ITインフラ強化、セキュリティ強化に取り組んでいきます。
下記の企画立案~設計構築~運用もお任せしたいと考えています。
・クラウドセキュリティ強化(SIEM、SASE、CASBなど)
・セキュリティ強化のためのネットワーク構成変更
・社内ITガバナンス強化(ISMS、クラウドサービス利用)
・既存システムの強化
・認証強化(デバイス認証、認証デバイス)

他にも、日々社内ITインフラの運用や社員からの問い合わせなど計画的に対応していきます。
・社内ITインフラの構築、運用
・社内向けサーバ構築、運用
・社内セキュリティ確保、向上、運用改善
・入退職者対応(アカウント管理)
・従業員からの社内システムに関わる問い合わせ対応
・社内ITインフラの障害対応

まずはこれまでのご経験やスキルを活かしてご活躍いただく想定をしておりますので、
入社時に経験のない分野があっても問題ありません。
入社後、徐々に対応範囲を広げていただき、ゆくゆくは全般をお任せしたいと考えております。


応募資格
必須スキル・経験
・Linuxやクラウドサービスなど何かしらのサーバー、サービス構築・運用経験

※社内SEご経験者、社内SEにキャリアチェンジしたい方、
 いずれも歓迎しております。
※業務経験のみでなく、趣味など個人的に取り組まれている方も歓迎しております。
歓迎スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
・ AWSによるインフラ構築、運用経験
・ スクリプト等による処理自動化
・ IT技術、理論に関する理解、知識
求める人物像
・ 相互協力してチームの課題解決に取り組める方
・ コミュニケーション能力の高い方
・ 協調性のある方
・ 自ら課題を見つけ解決する事が出来る方

歓迎スキル・経験
・ Linuxサーバに関する何らかの経験がある方
・個人的に技術に関する取り組みをされている方

必須スキル・経験
【必須】
・サイバーセキュリティに対する興味関心や意欲
・IT関連のプロジェクトマネジメント経験

【尚可】
・セキュリティ関連のプロジェクトマネジメント経験
・公共事業関連のプロジェクトマネジメント経験
・顧客折衝、提案経験
歓迎スキル・経験
◆英語力(技術文書の理解、セキュリティ技術領域でのコミュニケーション)
◆CISSP等、セキュリティ資格
◆セキュリティコミュニティでの活動経験
◆シンクタンクやコンサルティングファーム出身者
求める人物像
◆サイバーセキュリティ業務に対して意欲をもって取り組める方
◆勉強をかかさずやっている方
◆技術力をベースとしたキャリアを歩みたい方
◆主体的に考えて行動ができる方
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
・ Linuxのサーバ構築、運用経験
・各種クラウドサービスの構築経験
・ AWSによるインフラ構築、運用経験
・ スクリプト等による処理自動化
・社内SE、社内情報システムなど社内ITインフラに関する全般スキル
・ 相互協力してチームの課題解決に取り組める方
・ コミュニケーション能力の高い方
・ 協調性のある方
・ 自ら課題を見つけ解決する事が出来る方
勤務地
但■リモートワーク制度有
■通勤交通費:実費精算
■リモート勤務手当(月7,500円)
※補足コメント
・リモートワーク中心のため通勤手当(定期代)の支給はございません
・業務の都合でオフィスへ出社する際の交通費は実費精算となります。
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■本社事務所にリフレッシュスペース有(各種飲み物無料)
■服装自由

【リモートワークについて】
業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの
出社が必要になりますがリモートワークが可能な場合は
リモートワーク中心の働き方となります。
※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、
 業務の特性上、原則オフィス勤務となります。

【転勤について】
制度上、転勤の可能性がありますが対象者はご家庭の事情や本人希望を最大限考慮し決定します。現状、管理系・企画系職種は全員東京本社所属ですが、将来的に横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター)へ転勤となる可能性がございます。
雇用形態
正社員
給与
600万円〜1,020万円
月給:50万円~85万円
※月給内訳
 基本給 371,192円~632,360円+固定時間外手当128,808円~217,640円
※時間外労働の有無に関わらず、毎月40時間分の固定時間外手当を支給。
 超過した場合は追加で全額支給。
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
その他
リモートワーク可

【経験者】【セキュリティエンジニア】技術力で勝負したいエンジニアを募集!

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
【仕事内容】
FFRIセキュリティでは、最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとした
以下のようなサービスを展開しており、これらを担当いただきます。

入社後、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます。
入社時はこれまでのご経験やスキルを活かせる業務からスタートしていただき、
ゆくゆくはセキュリティのスペシャリストとして様々な業務をお任せしたいと考えています。
※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です

■最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討
■IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト
■マルウェア解析
■バックドア検査
■プロフェッショナル向けトレーニング講師 (疑似マルウエア作成、ペネトレーション)
■セキュリティ関係のツール、コンポーネントの研究試作・請負開発
■FFRI yaraiを用いたマネージドサービス


※「FFRI yarai」などの自社製品の開発部署とは異なります。
クライアントからのニーズに応じてセキュリティサービスを提供していく部署での募集となります。

【当ポジションの魅力】
◆顧客は、政府機関や大手企業等が中心で、未だ世の中に解決策や情報が広まっていない
 最先端の技術に関連する案件が豊富です。
◆コンピューターサイエンスの知識やプログラミングスキルがセキュリティ技術を習得するための基礎になります。
 開発者としての経験をベースに、これまでの経験を無駄にすることなく、最先端のセキュリティ技術を習得できます。
◆セキュリティサービスに関してコンサルティングに特化している企業とは違い、
 当社は研究開発を通して蓄積してきた知見を活用できます。
 必要とあらば、ツールを開発することもできるベンダーとしての強みもあります。

机上の空論ではなく、お客さまに喜んでいただくための“武器”があります。
この強みを活かして事業を拡大させてやろうという気概のある方は、是非ご応募ください!
応募資格
必須スキル・経験
サイバーセキュリティに関する意欲をお持ちでいずれかのご経験をお持ちの方
・プログラミングのご経験
・サーバー、ネットワークなどのインフラに対する知見
※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です。
 ご入社後に社内研修・OJTを通じて知識を学んでいただきます。
歓迎スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
◆サイバーセキュリティに関して個人的に取り組まれている方(CTFなど)
◆C/C++でのプログラミング経験がある方
◆ 競技プログラミングに取り組まれてる方
◆CISSP等、セキュリティ資格
求める人物像
◆サイバーセキュリティ業務に対して意欲をもって取り組める方
◆勉強をかかさずやっている方
◆技術力をベースとしたキャリアを歩みたい方
◆主体的に考えて行動ができる方
勤務地
本社、その他会社が指定する場所
東京都, 神奈川県

◆リモートワーク制度について
業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの出
社が必要になります。
※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、
業務の特性上、原則オフィス勤務となります。
【転勤について】
将来的に横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&D
センター)に転勤の可能性がございます。対象者はご家庭の事情や本人希望
を最大限考慮し決定します。ご入社時から当面の間は本社所属を予定してお
ります。
雇用形態
正社員
給与
【給与】
想定年収 600万円 〜840万円  
月給:60万円~70万円
※月給内訳
 基本給 373,096円~522,335円+固定時間外手当126,904円~177,665円
※時間外労働の有無に関わらず、毎月40時間分の固定時間外手当を支給。
 超過した場合は追加で全額支給。
※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制やフレックスタイム制が適用
 となる場合と、管理監督者での採用となる場合がございます。
 詳細については面談時に説明致します。
(専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間:9時間)
※試用期間:3ヶ月(条件変更無し)
その他
リモートワーク可/ハイスキル人材

【経験者】【セキュリティエンジニア】技術力で勝負したいエンジニアを募集!

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
【仕事内容】
FFRIセキュリティでは、最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとした
以下のようなサービスを展開しており、これらを担当いただきます。

入社後、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます。
入社時はこれまでのご経験やスキルを活かせる業務からスタートしていただき、
ゆくゆくはセキュリティのスペシャリストとして様々な業務をお任せしたいと考えています。
※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です

■最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討
■IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト
■マルウェア解析
■バックドア検査
■プロフェッショナル向けトレーニング講師 (疑似マルウエア作成、ペネトレーション)
■セキュリティ関係のツール、コンポーネントの研究試作・請負開発
■FFRI yaraiを用いたマネージドサービス


※「FFRI yarai」などの自社製品の開発部署とは異なります。
クライアントからのニーズに応じてセキュリティサービスを提供していく部署での募集となります。

【当ポジションの魅力】
◆顧客は、政府機関や大手企業等が中心で、未だ世の中に解決策や情報が広まっていない
 最先端の技術に関連する案件が豊富です。
◆コンピューターサイエンスの知識やプログラミングスキルがセキュリティ技術を習得するための基礎になります。
 開発者としての経験をベースに、これまでの経験を無駄にすることなく、最先端のセキュリティ技術を習得できます。
◆セキュリティサービスに関してコンサルティングに特化している企業とは違い、
 当社は研究開発を通して蓄積してきた知見を活用できます。
 必要とあらば、ツールを開発することもできるベンダーとしての強みもあります。

机上の空論ではなく、お客さまに喜んでいただくための“武器”があります。
この強みを活かして事業を拡大させてやろうという気概のある方は、是非ご応募ください!
応募資格
必須スキル・経験
サイバーセキュリティに関する意欲をお持ちでいずれかのご経験をお持ちの方
・プログラミングのご経験
・サーバー、ネットワークなどのインフラに対する知見
※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です。
 ご入社後に社内研修・OJTを通じて知識を学んでいただきます。
歓迎スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎しております。
◆サイバーセキュリティに関して個人的に取り組まれている方(CTFなど)
◆C/C++でのプログラミング経験がある方
◆ 競技プログラミングに取り組まれてる方
◆CISSP等、セキュリティ資格
求める人物像
◆サイバーセキュリティ業務に対して意欲をもって取り組める方
◆勉強をかかさずやっている方
◆技術力をベースとしたキャリアを歩みたい方
◆主体的に考えて行動ができる方
勤務地
本社、その他会社が指定する場所
神奈川県、横須賀拠点

◆リモートワーク制度について
業務上必要な場合や会社からの出社要請がある場合はオフィスへの出
社が必要になります。
※横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター勤務の場合は、
業務の特性上、原則オフィス勤務となります。
【転勤について】
将来的に横須賀の研究開発センター(横須賀ナショナルセキュリティR&D
センター)に転勤の可能性がございます。対象者はご家庭の事情や本人希望
を最大限考慮し決定します。ご入社時から当面の間は本社所属を予定してお
ります。
雇用形態
正社員
給与
給与】
想定年収 480万円 〜840万円  
月給:40万円~70万円
※月給内訳
 基本給 296,573円~520,431円+固定時間外手当103,427円~179,569円
※時間外労働の有無に関わらず、毎月40時間分の固定時間外手当を支給。
 超過した場合は追加で全額支給。
※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制が適用となる場合と
 管理監督者での採用となる場合がございます。詳細については面談時に説明致します。
(専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間:9時間)
※試用期間:3ヶ月(条件変更無し)
その他
リモートワーク可/ハイスキル人材

フォレンジックエンジニア

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
当社では、インシデント対応支援サービスを行っており、その際の調査を担うフォレンジックエンジニアを募集しております。
今回ネットワークの知見をお持ちの方に新たなキャリアパスとしてご検討いただけます。

・インシデント初動対応(トリアージ)における簡易的調査・報告
・インシデントが発生した環境における各種システムのアーティファクト・データ収集及び保全
・各種システムのインシデント調査及び解析
・デジタルフォレンジック調査報告書の作成

<<ネットワークの知見をお持ちの方に、 充実の教育体制でフォレンジックエンジニアとしての 新たなキャリアパスを目指していただけます>>

<研修・教育体制>
・入社後最大一ヶ月の社内研修
・OJTによる実践的なスキル習得が可能
・社内勉強会
・技術書籍の利用(社内図書スペース)
・資格取得支援制度
応募資格
応募資格(MUST)
・以下のいずれかの基本的な知識・経験  
└ネットワーク設計・構築経験  
└TCP/IP、ルーティング、スイッチング等ネットワーク機器設定の実務経験  
└ファイアウォール、IDS/IPS、EDR/NDR、その他セキュリティ製品の運用経験
・PC, サーバーのハードウェアに関する基礎知識
・Windows および LinuxやUNIXシステムの基本的な操作経験
・報告書などの文書作成スキル

応募資格(WANT)
・CCNA、CCNPなどのネットワーク関連資格
・CEH, CISSP などのセキュリティ関連資格
・プログラミング、スクリプト言語の使用経験
・CTFなどセキュリティコンテストへの参加経験
・ネットワークエンジニア・インフラエンジニアの経験
・SoC, CSIRT での活動経験

求める人物像
・サイバーセキュリティに強い関心を持ち、技術取得に意欲的な方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・セキュリティ業界でのキャリアを目指す方
・会社内で部署を問わず、知識共有や育成に関心のある方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
給与

年収 5,000,000 円 - 8,000,000円

年俸制(12分割にて支給)500万円 ~800万円+年間インセンティブ
その他
ハイスキル人材

新【フォレンジクス】サイバーセキュリティエンジニア (未経験者)★月残業5h以下

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業種
IT・通信・インターネット
業務内容
マルウェア感染やハッキング被害、社内不正等のインシデントが発生した際のPCやサーバに対して、デジタルフォレンジック技術を駆使した解析・調査を行っていただきます。行動力と思考力の両面を重視する文化です。OJTによる教育体制があるため、エンジニア未経験であっても応募可能です。ロジカルシンキングや定量的思考力に自信がある方、鍛えたい方を歓迎します。



■具体的な業務内容

①「フォレンジック」

②「脆弱性診断」

③「ペネトレーションテスト」

※脆弱性診断とは:システムの欠陥(脆弱性)を洗い出します。

※ペネトレーションテストとは:攻撃者目線で侵入を試みた際、目的が達成できるか否かの検証する→被害レベルを調査できるようになります。

#デジタルフォレンジックとは?

コンピュータに内蔵されているSSDやUSBメモリ等の記録媒体に記録された情報の回収と分析調査(収集、解析、調査)などを行うことを指します。

#解析・調査内容の例

・ランサムウェアやEmotet等の感染調査

・ネットワーク機器のログ解析

・社内不正行為調査

・パスワード解析

・ペンテスト、脆弱性診断等



■国内トップクラスのツールで、より高い技術の取得が出来る環境

最新の設備を導入している弊社であるからこそ、よりレベルの高いフォレンジック技術を身につけていただけます。解析ツールの使用方法などは、社内でノウハウ形成されておりますので、ご安心ください。ゆくゆくは事業開発で新サービスの立ち上げなどにも携われるキャリアもございます。



■専門性の高い技術領域

フォレンジックという専門性の高いうえに、需要が急増している技術領域での業務になります。常に進歩をしていますが基礎的な考え方は変えず、新技術を習得し、能力の底上げを図ります。



■配属先部署

フォレンジクス事業部

(入社時)   エンジニア

(変更の範囲) 全ての事業部における業務
応募資格
〈必須〉

・サイバーセキュリティアナリストまたは、脆弱性診断士経験。脆弱性診断ペンテスト、C-SIRT、SOCなどセキュリティ系の業務の実践経験

・セールスと協力して商談に臨める方、同席できる方尚可。お客様とコミュニケーションをとることに抵抗のない方

・学歴:高校卒以上

※国籍、年齢等不問。海外国籍の方も多数活躍しています。



こんな方におすすめの環境です

・サイバーセキュリティエンジニアとして成長していきたい方

・技術開発によって事業や会社に大きな影響を与えたい方

・「デジタルデータのトラブル解決」という当社のビジョンに共感し、社会貢献性の高いサービスで大きなインパクトをもたらしたいと思われる方

・リーダーシップを発揮し、物事の改善に努める方

求めるスキル

〈歓迎スキル・経験〉

・右記の資格をお持ちの方(情報処理安全確保支援士・ネットワークスペシャリスト・OSCP・OSWE・CCT・CDFP・CCNAなど)

・ネットワーク構築・保守、または情報セキュリティのコンサルティング経験

・webアプリケーション開発経験

・組込みシステム開発経験

・サーバーインフラ構築経験

・ネットワーク構築経験

・情報システム経験者

・ブルーチーム経験者

・レッドチーム経験者

・技術コンテスト大会 入賞者

求める人物像

自分の技術力が事業や会社の成長に貢献できることにやりがいを感じる方、大歓迎です。



弊社のエンジニア職でも「理念共感・数字意識・知的欲求・論理的思考力」の3点を重視し、価値観がマッチする方を積極採用しております。



■理念・ビジョン共感:企業理念への賛同してくださる方

弊社が事業展開をしていく上で、最も大切にしているのが企業理念です。

困った人を助け続け、世界No.1のデータソリューションカンパニーへと一緒に歩める方をお待ちしております。



■知的欲求:新しい情報を常に取り入れ、技術向上に努める方、成長欲求の高い方

最新技術は常に移り変わり、お客様の問題解決をするために必要な技術もどんどん変化していきます。

社内外のニーズや業界の情報にアンテナを張って、自身そして組織の技術力を向上させ、サービス開発や改善に取り組みたい方を歓迎します。

また、風通しの良いベンチャー気質な社風のため、受け身でなく積極的にチャレンジしたい方も大歓迎です。



■論理的思考力:問題解決のためにロジカルに思考し、アクションに移せる方

IT課題のソリューションを提供する当社において、問題解決のための論理的思考力を重要視しています。

学問的な思考力ではなく、Where・Why・Howなどの基本的な問題解決を、業務に落とし込んで実行できる方を歓迎します。
勤務地
(入社時)東京都港区         
(変更の範囲) 本社のほか、会社が今後設置する全ての事業場(海外を含む)
雇用形態
正社員
給与
■年収:450万円~1,000万円(年俸制)+インセンティブ
■月給:375,000円~840,000円(以下一律手当を含む)+インセンティブ
※前職での経験やスキルに応じ、同社規定により給与決定いたします。
※昇給:年2回(3月、9月の半期ごとの人事評価に応じた昇給)
〈給与詳細〉
①基本給 283,100円~629,614円(②の手当を除く額)
②固定残業手当 91,900円~204,386円 (月45時間分)
超過残業手当 (月45時間超過分は追加支給)
③インセンティブ(各種インセンティブ制度有)
<インセンティブ>
・KPI達成インセンティブ:グループ成績に応じて4千円~4万円を支給
・お弁当インセンティブ:1カ月のグループ目標を達成すると、翌月昼食(お弁当)を会社から支給
・キャリア新人賞:中途入社1年以内に最も活躍した社員を表彰、成果に応じてインセンティブを上乗せし支給。
・社長賞:年間で最も大きな成果を挙げた社員を表彰、成果に応じて月給にインセンティブを上乗せし支給。

その他
未経験者可

⑧新【フォレンジクス】サイバーセキュリティエンジニア(経験者)

求人詳細画像
職種
診断・ハッキング(脆弱性・ペネトレ・マルウェア)
業務内容
デジタルデータソリューション株式会社は、全国で発生するデータやセキュリティ関連のトラブル解決を行う企業です。

サイバーセキュリティエンジニアとして、以下の業務に従事していただきます。

■フォレンジック業務

・デジタルフォレンジック技術を活用し、マルウェア感染やハッキング被害、社内不正等のインシデントが発生した際のPCやサーバの解析・調査を実施します。

■サイバーインシデント対応

・サイバー攻撃(例:ランサムウェア、Emotet感染)や内部不正発生時の対応として、ネットワーク機器のログ解析や関連する情報の収集・分析を行います。

■脆弱性診断業務

・顧客システムの脆弱性を洗い出し、潜在的なリスクを特定・提案。ペネトレーションテスト(ペンテスト)も含めた調査・診断を担当します。

【解析・調査の具体例】

・マルウェア感染の特定および感染経路の追跡

・ネットワーク機器やサーバのログデータ解析

・社内不正行為の痕跡調査

・パスワードのリカバリーや復元作業

#デジタルフォレンジックとは?

デジタルフォレンジックとは、PCやサーバ、USBメモリなどの記録媒体に記録された情報の回収と分析・調査を指します。具体的には、収集されたデータを解析することで、不正行為の特定やサイバー攻撃の詳細な調査を行います。



■配属先部署

フォレンジクス事業部

(入社時)   エンジニア

(変更の範囲) 全ての事業部における業務
応募資格
〈必須〉

・サイバーセキュリティアナリストまたは、脆弱性診断ペンテスト、C-SIRT、SOCなどセキュリティ系の業務の実践経験

・セールスと協力して商談。お客様とコミュニケーションをとることに抵抗のない方

・学歴:高校卒以上

・転職回数:経験社数3社まで(本応募が4社目はOK)

※国籍、年齢等不問。海外国籍の方も多数活躍しています。



こんな方におすすめの環境です

・サイバーセキュリティエンジニアとして成長していきたい方

・技術開発によって事業や会社に大きな影響を与えたい方

・「デジタルデータのトラブル解決」という当社のビジョンに共感し、社会貢献性の高いサービスで大きなインパクトをもたらしたいと思われる方

・リーダーシップを発揮し、物事の改善に努める方

求めるスキル

〈歓迎スキル・経験〉

・右記の資格をお持ちの方(情報処理安全確保支援士・ネットワークスペシャリスト・OSCP・OSWE・CCT・CDFP・CCNAなど)

・ネットワーク構築・保守、または情報セキュリティのコンサルティング経験

・webアプリケーション開発経験

・組込みシステム開発経験

・サーバーインフラ構築経験

・ネットワーク構築経験

・情報システム経験者

・ブルーチーム経験者

・レッドチーム経験者

・技術コンテスト大会 入賞者
勤務地
■配属先部署
(入社時)東京都港区           
(変更の範囲) 本社のほか、会社が今後設置する全ての事業場(海外を含む)フォレンジクス事業部
(入社時)   エンジニア
(変更の範囲) 全ての事業部における業務
雇用形態
正社員
給与
■年収:450万円~1,000万円(年俸制)
■月給:375,000円~830,000円 ※前職での経験やスキルに応じ、同社規定により給与決定いたします。
≪固定残業代採用≫

① 基本給 ,円~, 円(②の手当を除く額)
② 時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として固定残業代,円~,円を含む)
③ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■昇給:年2回(3月、9月の半期ごとの人事評価に応じた昇給)
<表彰内容(一部)>
・キャリア新人賞:在籍期間3ヶ月~ 9ヶ月の成果を挙げたキャリア正社員に最大10万円を現金支給
・社長賞:全従業員対象に最大100万円を現金支給
弊社のエンジニア職でも「理念共感・数字意識・論理的思考力」の3点を重視し、価値観がマッチする方を積極採用しております。
<インセンティブ>
・KPI達成インセンティブ:グループ成績に応じて4千円~4万円を支給
・お弁当インセンティブ:1カ月のグループ目標を達成すると、翌月昼食(お弁当)を会社から支給
など、多数あります。
その他
ハイスキル人材